「ライト・スタイル」~住宅事業部~
2016年08月08日
ライト・スタイルとは・・・
家づくりを行う上で、まず初めに施主様、設計様の思いや考えを、現場側(ライト)へ伝えてもらいます。この三者の距離を密にすることによって、思いを共有でき、納得のいく家づくりへと繋がっていきます。
現場側(ライト)は、わかりやすい図面、模型を作成してヒアリングを数回行い、三者が理解し合えてから工事を始めていきます。(施主様の不安を取り除く作業にしていきます。)
今回は、「T様邸」の打合せ風景をUPします。

↑こちらは模型サンプルです。模型を使いながら説明していきます。

↑打合せ風景です。施主様、設計様をはじめ、建築・電気・水道・キッチン業者様も一緒になり、事前打合せを行います。(例えば、コンセントの位置、蛇口の位置、扉の開く方向、制作家具のつくり方、キッチンのレイアウトの確認等を行い納得いくまで打合せをします。)
以上、住宅事業部からでした~。
定期的にUPします。お楽しみに~
家づくりを行う上で、まず初めに施主様、設計様の思いや考えを、現場側(ライト)へ伝えてもらいます。この三者の距離を密にすることによって、思いを共有でき、納得のいく家づくりへと繋がっていきます。
現場側(ライト)は、わかりやすい図面、模型を作成してヒアリングを数回行い、三者が理解し合えてから工事を始めていきます。(施主様の不安を取り除く作業にしていきます。)
今回は、「T様邸」の打合せ風景をUPします。
↑こちらは模型サンプルです。模型を使いながら説明していきます。
↑打合せ風景です。施主様、設計様をはじめ、建築・電気・水道・キッチン業者様も一緒になり、事前打合せを行います。(例えば、コンセントの位置、蛇口の位置、扉の開く方向、制作家具のつくり方、キッチンのレイアウトの確認等を行い納得いくまで打合せをします。)
以上、住宅事業部からでした~。
定期的にUPします。お楽しみに~

コメントフォーム